カリスの孔雀(クジャク)先生は当たるの?それとも当たらないの?先生を実際に鑑定体験してみた感想をまとめています。
時期によっては占い師の先生の調子もありますが、参考としてみてください!
カリスの孔雀(クジャク)先生のプロフィール

鑑定料金 | 340円/1分(税込) |
---|---|
鑑定歴 | 6-10年 |
得意な占術 | スピリチュアルリーディング/波動読み/言霊/波動修正/念送り/祈願/才能発現/運気改善 |
得意な相談 | 本質と対策/複雑愛/選択と可能性/気持ち/対人関係/仕事/進路/才能/健康/メンタル問題/運気/人生 |
孔雀(クジャク)先生は、生まれつき声に対する鋭い感応力を持っている先生です。相談者の声の波動を読み解き、その本質や現状を把握することができます。更に良い未来へと導くために、具体的な対策を示してくれるでしょう。複雑な恋愛事情の解決を手助けし、先生自身の波動を使って相談者の運気を改善する力もあります。誰でも気軽に相談することができ、多くの人が自分の人生に対して前向きに歩き出せたと感じています。不安な気持ちを押し潰されそうな方に対しても、その不安を解消するためのアドバイスを提供してくれるでしょう。
カリスの孔雀(クジャク)先生に電話した体験談
相談内容:復縁
彼から「別れたい」と突然LINEで言われた。こちらも会う時間も合わなかったり、「付き合ってる意味あるのかな」と思っていたので、別れることに了承した。キライになって別れたわけではないし、正直見た目が本当にタイプで、バイト先で顔をあわせると「やっぱり好き」と思ってしまう。今はなんとなくLINEのやり取りは続いているが、きちんと付き合いなおしたい。
- 彼は何故別れようと言ったのか
- 自分がバイトを変えたら時間も合って復縁できるか
- 周りの人からはアイツはやめたほうが良いと言われるが私の知らないウラの顔があるのか

もしもし、カリスの孔雀(クジャク)と申します




もしもし、○○です




○○さんですね、本日はよろしくお願いします




よろしくお願いします




今日はどうされましたか?




遠距離恋愛で付き合っていた彼氏と別れてしまいました。彼の方から愛情がなくなったと言われてしまったんです。私としては復縁したいという気持ちがあるので、復縁できるのか、それとも難しそうかというのをお聞きしたいです




うんうん、そうなんですね。分かりました。お相手の方のお名前を教えていただいてよろしいですか?




△△さんといいます




○○さんと△△さんの年齢を教えていただけますか?




彼が××歳で、私が××歳です




ありがとうございます。では視てみますね。少々お待ちください




波動を視てみたところ、彼ね、ちゃんと○○さんのことを心の底から好きって気持ちがありますよ




そうなんですね!




ちゃんとご縁も繋がっているから、復縁できるよって天の声も聞こえました




今は私の方から復縁したいと伝えても、頷いてくれない状況なんですけど、このまま私の気持ちを彼に伝え続けていっても大丈夫ですかね?




うん。そのまま言い続けていって良いですよ




別れてしまったのは、遠距離でなかなか会えていなかったせいもあるのかなと思って、来月に彼の誕生日があるので会いに行こうと考えていたんですが、思い切って行動してみても良いでしょうか?




ちょうど運気も良い時期に入っていますので、来月に会いに行くのはとてもいいと思います




じゃあ、復縁したいとそのまま想いを伝えても良いんですか?




そうです。彼も同じお気持ちでいらっしゃるので、自信を持ってください




気持ちが冷めてしまったと言われてしまったことに関しては、どう受け止めたら良いんでしょうか?




実際には冷めてしまったというわけではないので、気にしなくていいですよ




なるほど




彼が元気になるような言葉をかけていくと、さらに復縁の時期が早まりますと出ています




分かりました。ちょっと頑張ってみようと思います!




それが良いと思います




ありがとうございました




ありがとうございます。失礼いたします
カリスの孔雀(クジャク)先生に電話した体験評価


的中率 | |
アドバイスの良さ | |
鑑定の雰囲気 | |
話し方 | ハッキリ |
名前と年齢と簡単な状況だけ伝えると、すぐに鑑定に入りました。待ち時間も30秒ほどで、スピーディーな印象です。波動をもとにいろんなことを説明してくれて、「~ですから!」と言い切ってくれます。
全て良い結果で嬉しかった反面、彼の気持ちがあるならそもそも別れなかったのでは?という疑問も残りました。彼が元気になるような言葉がけが良いとのアドバイスは腑に落ちたので、さっそく実行してみようと思います。